こんにちは。
ゆみぞうです。
小顔は女の武器です。
顔が小さくて
不必要に太っていなければ
遠目からみたら、スタイルが良いって
判断されます。
それに、
美しさは、バランスが大事です。
目がぱっちりおおきくても
鼻がすっと高くても
口がぷっくり魅力的でも
顔が大玉スイカのように大きければ
一般的には、美しいとは言えなかったりします。
変えられないものは仕方ないですが
顔は小さく出来ます。
どうすれば、、っていう人のために
私が試した方法で効果があったものをご紹介しますね。
ほんとにいろいろ色々試して、効果があった2つです。
もし顔が大きいことがコンプレックスな人がいたら
試してみてください。
それは
ボトックス注射
と
小顔矯正
多少、費用が掛かりますが
私はお金を掛けてもやってよかった。
人は見た目が9割というのは
人からの判断基準としては、真実だと思います。
まずは、ボトックス注射について、お伝えします!
エラにボトックス注射
エラ部分が固く張っている人には、ボトックス注射がおススメです。
ボトックス注射は、ボツリヌストキシンという、筋肉の動きを麻痺させ
動かなくすることで、筋肉の張りを緩めたり表情筋によるシワを
改善したりする美容施術です。
小顔に効果のあるエラへのボトックス注射は
エラの筋肉を麻痺させて、動かない状態にすることで
筋肉を痩せさせ、フェイスラインをシャープにします。
エラボトックス注射の料金
私が行ったのは湘南美容外科 心斎橋院です。
ボトックス注射の料金はピンからキリまであって
色々と調べましたが、高いところでは、1回10万円
安いところで、1回1万円弱
と、価格はピンキリです。
私が行っている湘南美容外科は 税込 9,720円!
ピンキリのキリの方で、ちゃんと効果が出ているので
ご紹介しようと思います。
値段の幅の理由の一つは製剤にあって、高額な施術は大抵
アラガン社の「ボトックスビスタ」という製剤を使っています。
元祖ボトックス製剤で、唯一、日本の厚生労働省の承認を得ているため
安心ではありますが、怖いもの知らずの私は
韓国製のリジェノックス という製剤のボトックス注射施術を受けたわけです。
湘南美容外科では、リジェノックスも、アラガン社の「ボトックスビスタ」
も両方扱っていて、「ボトックスビスタ」でも20,000円ですので
かなり安い方です。
受付をしてくれたキレイなお姉さんに
二つの製剤の効果の違いを確認しましたが
「日本で認可を受けているかどうかで安心感の違いはありますが
実際のところ、効果にそれほど違いはないですよ。」
と教えてくれました。
キレイなお姉さんが言うのだから間違いないと思います!
ちなみに、注射が怖い人のために
笑気麻酔というのを追加料金でお願いできます。
でも、正直そんなにいたくないです。
ビンタされるほうが、多分痛いと思います。
ボトックス注射 施術の様子
相談が終わってしばらく待つと
受付で渡された番号を呼ばれます。
個室に案内され、横になると、先生が入ってきます。
先生が私のエラに手を当てて
「ぐっと噛んでください。」
というので、噛むと
プチ、、、プチ、、、、プチ、、、
と3箇所に注射
反対側も同様に
プチ、、、プチ、、、プチ、、、
と3箇所に注射
「はい、終わりで~す。」
先生が入ってきてから、出ていくまで
2分あるかないか、、、
でした!
終わって鏡を見ると、注射の針を刺したところが
うっすら赤くなっているけど
絶対だれも気が付かないと思う。
というわけで、数週間後に効果が出るのを楽しみに
颯爽と心斎橋の街を歩いて帰りました。
効果のほどは?
2週間ほどたったある日
「あれやせた?」
彼氏に言われ
「あら、痩せたんじゃない??」
と友達に言われ
ムフフ~♪ 効いてる!
と効果を実感。
鏡に映る自分を見ても、
うん、やっぱり効いてるな!
って感じ。
ボトックスの効果は半年程度
半年程度で筋肉を麻痺させる効果は消えるのですが
でも、一度痩せたエラの筋肉は
そんなにすぐには戻りません。
そこですかさず、2回目の施術。
2年くらい、計4回の後
しばらく時間を置いてみましたが
戻らなさそうだったので、ボトックス卒業!
その後、小顔には満足していたけど
しばらくして、出会った小顔矯正が素晴らしかった。
内容は次回をお楽しみに♡
[…] エラボトックスは本当に顔が痩せる? […]